
  
   
 
  
  	- 資産形成塾 第22回
 
  	- 
  	
  		
  			| 日時: | 
  			平成21年9月11日 | 
  		
  		
  			| 開催場所: | 
  			川村建設本社 | 
  		
  		
  			| 講師: | 
  			高久 尚彦 氏(弁護士) | 
  		
  	
  	 
  	- 第1部『最近の不動産事件の傾向』第2部無料個別相談会
 
  	-  今回の講師は弊社FP開発室の高久弁護士にお願いしました。最近の裁判で気になる賃貸住宅の更新料特約に関する事案を中心に解説頂きました。最新のものは大阪高裁(8月27日)で更新料の特約を無効とする判決、京都地裁でも7月に同様の判決が出ました。朝日新聞は7月26日に更新料「不合理な慣行に」への警鐘と社説に掲載しました。東京地裁では平成17年10月・平成18年12月に更新後の契約期間確保の判決が出ています。
 更新時に係る疑問・質問・不安を少しでも解消してもらおうと思いました。参加者の方々もいろいろな情報や噂は聞いているが具体的に何が問題になっているのか、関西圏で判決が出ているが商慣習の違う関東圏ではどうなのか等を、高久弁護士の分かりやすい説明や資料を見ながら理解されていたようです。他の不動産関連事件についても事例を交えてお話いただき、質問も更新の対策や、今抱えている問題等をされる方が数多くいらっしゃいました。
 第2部の懇親会でも高久弁護士やFPスタッフに引き続き更新料等の質問をされる方が多くいらっしゃりました。参加者の方々同士でも対策方法・情報交換等お話をしていたようです。田島さんに中締めをしていただき無事に納めることができ 
  	
 
 

 
 